![]() |
宿泊料金(税込み) | 空室情報 | 予約申込 | アクセス | 問合せ | よくある問合せ | TOP |
![]() |
栂池自然園紅葉まつり |
9月末〜10月初め頃に「栂池自然園紅葉まつり」が開催されます。 |
この時期、標高1,900mの栂池自然園では、一足早い秋の訪れとなり、 赤や黄金色の紅葉が見頃となります。 特産品の販売やキノコ汁の振舞いなど、各種催しが行われます。 |
栂池 紅葉 |
9月末ころから11月初めころまで、標高1,900mの栂池自然園より 赤や黄金色の紅葉がスキー場までゆっくりとおりてきます。 |
おたり新そば祭り |
期間中は祭り参加店舗で、割引や特別メニューなどの特典が受けられ、 スタンプラリーも開催されます。 |
開催日は例年10月から11月にかけて。(開催時期は、お店によって異なります) |
栂池自然園 | |
栂池ゴンドラ&ロープウェイ時間と料金 |
アドベンチャーパーク | |
『白馬つがいけ WOW!』 |
スポーツ・アウトドア | |
シャワークライミングできます。 |
小谷村の見所 | |
栂池自然園 |
自然満喫!!!安曇野〜栂池高原 |
鎌池 | 鎌池の紅葉 小谷村 |
自転車 | 栂池林道ヒルクライム |
つがいけマウンテンリゾート | 小谷村観光連盟 |
![]() |
親の原ゲレンデのすぐ側にあります。 ![]() 大きなゲレンデマップを見る |
![]() |
作家の高千穂遙さんと
漫画家の一本木蛮さんとの共著 『じてんしゃ日記』シリーズ3冊が電子書籍になりました。 びわくぼも出てきます。 BOOK☆WALKER(ブックウォーカー) amazon(アマゾン) |
![]() |
「じてんしゃ日記」でおなじみの高千穂遙さんの 『コワルスキーの大冒険』が発売されています。 amazonはこちら。 楽天ブックスはこちら。 |
![]() |
「じてんしゃ日記」でおなじみの一本木蛮さんの まめしばコ!の、いっしょう 2 ありがとう篇が発売されています。 |
![]() |
「つがいけサイクル」の時にお泊まりいただいた石渡治さんの 『Odds VS!』第29巻が発売されています。 |
―――――――――――――――――――――――――――――――― 〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村大字千国乙 12840-1 栂池高原の宿びわくぼ TEL 0261-83-3131 |
Copyright (C) 2023 Tsugaike kogen no yado Biwakubo. All Rights Reserved. |